エンジニア
2018年度
エンジニア
大学生の時にゲームを作りたくなって、プログラミング言語について調べていたときに見つけたのがキャロットソフトウェアでした。
Unityなどで使われるC#の勉強がしたいと思っていて、業務でC#を使う会社で働きたいと思っていたことが志望した理由です。
説明会の際に見学したオフィスは静かで騒々しくなく、自分に向いている雰囲気だと感じました。
また、テレワークやフレックスタイム制などを導入しており、ある程度自由に働けると感じました。
以上の理由から入社を決めました。
主にマイグレーションの作業に携わっていることもあり不具合の修正が多いです。
ただマイグレーションでは新たに作り直す箇所や仕様の変更があるので、その場所の設計及び実装を行ったり、手が空いた時間で別案件の営業用のサンプルの見た目を考えたりするなどの変わった仕事もそれなりの頻度であります。
効率的に作業をする方法を考え実践することにやりがいを感じています。
例えば大規模なシステムを扱うことがありますが、規模が大きいとやはり一つ一つコードを書くより一括での置換などを駆使して素早く対応できると良い場合があります。
またDRY原則を守ったコーディングなども規模が大きいとその分難しくなりますが、適切に実現できればその効果は大きいです。
効率的な対応ができて作業が減るとやってよかったと思います。
未だに時間の管理が難しく感じます。
当然ですが会社員は時間給なのでのんびりとは仕事ができないですが、考えながら作業をしていると時間が直ぐに過ぎてしまいます。
なので最初にある程度時間を決めるなどして、時間の管理に注意しています。
仕事とは別に、私が社会人になって一番苦労したことは早寝早起きといった規則正しい生活をすることでした。
もし夜更かしなどをしている場合は、働くことを想定した生活リズムに早めに慣れておくことをおすすめします。
遅刻をしないよう出勤し、
始業までは記事を見るなどし過ごします。
メール及びチャットを確認します。
その後、担当の仕事を開始します。
昼休みに届いたメール及びチャットを確認します。
その後、担当の仕事を再開します。
担当の仕事が終わり次第、作業を指示した人に報告をします。
現在定期的な会議はないですが、
口頭で議論や確認することがある場合は会議室でミーティングを行います。
その日行った作業についての報告を作成します。
ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。